ヤマハ
NEW
【ヘルメット】ヤマハ:YAMAHA YJ-8 Daytona Bike Week (デイトナバイクウィーク)
この商品の評価平均点
●商品番号:907912200●カラー:YC-2 ブルー 規格:JIS2000 (ワンタッチボタン式フル着脱内装) ●手に取ればわかるその軽さ 軽量化を求めて、ヤマハの総力を結集したDRY CARBON JET。 カーボンにケプラーを補強して作り上げたその逸品は、手に取って被ってみればあきらかにわかるその軽さ。 :通常、ご注文をいただいてから4営業日前後で「発送」予定です。都度メーカーに発注しますので、品切れの際やメーカー在庫切れの場合はメールにてお知らせいたします。この商品・関連商品に寄せられた、お客様の評価とインプレッションYAMAHA:ヤマハ YJ-9 ARDEN (アーデン)評価:この商品はシールドに大きな特徴があります。見たとおりシールドの高さが低いので、風が巻いて目に入り高速を出すことには不向きです。他に使っている人の話を聞くと、主に大型スクーターに使用する事が多いのではと言ってました。確かに大型スクーターは大きなスクリーンがついているので、このようなシールド形態でも良いと思います。ただ、私の用途には合わなかったので、別売のロングスクリーンを取り付けました。注意する点は、この商品は帽体がS・M用とL・XL用と2種類あります。帽体の大きさが違うのでLならL用のスクリーンを選ぶ必要があります。また、内装が取り外しできますので、夏の暑い時期には洗濯することができます。デザイン上の問題かと思いますがエアインテークは有りません。少し気になる点は、これもデザイン上のことと思いますがうなじ部分が他のジェットヘルより若干露出が多いかなと思います。デザインが個性的・都会的なので気に入れば買いだと思います。YAMAHA:ヤマハ YJ-9 ARDEN (アーデン)評価:ハーフヘルメットでは怖い、安全を買いたいけど、フルフェイスは煩わしいと言う、短距離通勤スクーター用に買いました。一般的なジェットと比べて帽体が浅いので、大型バイクには不向きに感じます。標準シールドは夏専用で、ハーフヘルメットのシールドが無いものよりマシ程度ですので、オプションのロングシールドに冬は付け替えていますが、防風に関しては雲泥の差があります。面倒では無いけど、工具無しで交換できないのがちょっと残念。塗装の質感は悪くないのですが、若干弱いと思います。比較的簡単に傷がつくので、コストの都合でしょうけど値段相応。個性的なデザインと選べるカラーがこの商品の全てです。それだけで選ぶ価値が充分あると思います。YAMAHA:ヤマハ YJ-7 Drift MCR (ドリフト MCR)評価:パール塗装が綺麗で見た目はGoodですが思った以上にヘルメットが大きくて頭でっかちになってしまい、もう少し小さく見えるとなお良い感じです。私はAraiやSHOEIのヘルメットだとLサイズ(59-60cm)がぴったりなんですが、それに合わせて今回もLサイズを選ぶと少しゆるいので、やはり実際に被って選ぶのがベストだと思います。最近のものは多いですが内装意外に簡単に外せて洗えます。あと、あご紐に関してですが自分は前回被ってたものがワンタッチで着脱できるものだったぶんだけこの製品は毎回紐を通すタイプなので煩わしく感じてしまいます(最初だけかもしれませんが)。この商品の関連商品・おすすめ商品ラフ&ロード:ROUGH&ROAD グライドレインスーツ:2009年春夏カタログ掲載モデル 【レインウェアー一覧】ラフ&ロード:ROUGH&ROAD スクートライドレインコート:2009年春夏カタログ掲載モデル 【レインウェアー一覧】RSタイチ:RS TAICHI ドライマスター パーカ:2009年春夏カタログ掲載モデル 【ジャケット】